チャーリーXCX、2026年公開の映画『嵐が丘』に提供したジョン・ケイルを迎えた新曲「House」のミュージック・ビデオを公開
Charli XCX & John Cale

チャーリーXCX、2026年公開の映画『嵐が丘』に提供したジョン・ケイルを迎えた新曲「House」のミュージック・ビデオを公開

※本ページにはアフィリエイト広告(PR)が含まれます

常に音楽シーンを震撼し続けるアーティスト、Charli XCX(チャーリーXCX)が、伝説的ロックバンドThe Velvet Underground(ヴェルヴェット・アンダーグラウンド)のJohn Cale(ジョン・ケイル)を迎えた新曲「House」をリリース。Mitch Ryan(ミッチ・ライアン)が監督を務めたミュージック・ビデオも公開となった。今作は来年公開予定の映画『Wuthering Heights(邦題:嵐が丘)』のために書き下ろされたサウンドトラックからの第1弾楽曲となる。

映画はMargot Robbie(マーゴット・ロビー)が主演・プロデューサーを務めるノンストップ・ラブミステリーで、今話題の俳優Jacob Elordi(ジェイコブ・エロルディ)が相手役を務めている。監督のEmerlad Fenell(エメラルド・フェネル)から昨年のクリスマスに直接オファーをもらったというチャーリーXCXはこう語る。

「脚本を読んで、すぐにインスピレーションが湧いてきて、この世界観に寄り添う楽曲を1曲ではなく、複数作り始めたの。前作のアルバム制作で深く潜っていたところだったから、まったく新しい、真逆の世界へ飛び込めることにワクワクしたわ。『Wuthering Heights』と聞いて思い浮かぶのは、情熱と痛み、イングランド、荒野、泥と寒さ、そして執念と強さ。数年前、トッド・ヘインズ監督の『The Velvet Underground』のドキュメンタリーを観たの。私はバンドの大ファンだから夢中で観たんだけど、その中でジョン・ケイルがバンドの音作りの核として “楽曲は「優雅(elegant)であり、そして残酷(brutal)でなければならない」 と語っていたのが強烈に心に残ったの。その言葉が忘れられなくて、メモにも書き留めていたのよ。

この映画音楽を作っている間、その「elegant and brutal(優雅で残酷)」という言葉がずっと頭にあったの。夏が終わってもその言葉が頭から離れなくて、ジョン本人に意見を聞いてみたいと思った。そして、もし彼が興味を持ってくれるなら一緒に作れたらと。

彼と繋がり、電話で話したとき、あの声に心を撃ち抜かれたわ。優雅で、そして残酷だった。彼にいくつか曲を送り、この楽曲について話し合ったの。そして「詩」というアイデアが出てきて、彼が送ってくれた録音はジョンにしか生み出せないもので、私は泣いてしまった。ジョンとこの曲を一緒に作れたことは本当に幸運だと思っている。みんなに聴かせられる日をずっと静かに待ち続けてきたわ。」

チャーリーXCXはA24制作の映画『The Moment』をはじめ、他にも6作品への出演が控えており、来年は女優としての活躍でも世界を驚かせる一年になりそうだ。

■商品情報
アーティスト名:Charli XCX(チャーリーXCX )
タイトル:「House featuring John Cale(ハウス featuring ジョン・ケイル)」
リリース日:2025年11月11日(火)(日本時間)
楽曲リンク

■Charli xcx(チャーリーXCX) プロフィール
1992年8月2日生まれ。幼い頃はSpice Girls(スパイス・ガールズ)やBritney Spears(ブリトニー・スピアーズ)に夢中で、14歳で楽曲制作を始める。レイヴ・パーティーでのパフォーマンスが評価され、Atlantic UK(アトランティックUK)とメジャー契約を結び、2013年のデビューアルバム「True Romance」に続き、Icona Popとの「I Love It」が全米7位、Iggy Azalea(イギー・アゼリア)の「Fancy」が7週連続1位を記録して注目を集め、2015年の「SUCKER」収録の「Boom Clap」も大ヒット。2017年にはLizzo(リゾ)やTroye Sivan(トロイ・シヴァン)、David Guetta(デヴィッド・ゲッタ)らとのコラボで高評価を得たミックステープ「No. 1 Angel」「Pop 2」を発表し、「Boys」や、Taylor Swift(テイラー・スウィフト)のワールドツアーで披露した「1999」が話題に。2022年のアルバム「CRASH」に続き、2024年の夏にはアルバム「BRAT」をリリース。Tiktokで話題となった「Apple」などが収録されており、彼女が創り出すダンス・エレクトロ・サウンドが解き放たれた一作で、リリース後各国で「ブラット・サマー」というトレンドを巻き起こした。その後も彼女の勢いは止まることを知らず、アルバムリリース後にはBillie Eilishを迎えた「Guess featuring Billie Eilish / ゲス featuring ビリー・アイリッシュ」をサプライズ・リリース。そして10月には同作のリミックス・アルバムである、「Brat and it's completely different but also still brat / ブラット・アンド・イッツ・コンプリートリー・ディフィレント・バット・オールソー・スティル・ブラット」をリリース。The 1975 やAriana Grande(アリアナ・グランデ)、その他豪華アーティストが参加しており、これからの活動も注目必須のアーティスト。第67回グラミー賞では9部門にノミネート、3部門受賞した。