エド・シーラン、4/4リリースの新曲「Azizam」のスタジオ・メイキング映像を公開

BY

※本ページにはアフィリエイト広告(PR)が含まれます

エド・シーラン、4/4リリースの新曲「Azizam」のスタジオ・メイキング映像を公開
引用:Instagram

Ed Sheeran(エド・シーラン)が、2025年4月4日にリリースされる新曲「Azizam」のスタジオ・メイキング映像を公開した。今作はエドが旅を通じて、人々と繋がり、異なる文化と音楽について学び、その中でペルシャの文化にインスパイアされた新曲となる。

SNSではスニペットを公開しており、「ペルシャ語のフレーズや言葉は使えないでしょうか?」「ペルシャ語で「私の愛」とは何と言いますか?」と語るエドのシーンから、新曲の一部が確認できるものとなっている。ワールド・ツアー『+-=÷x Tour』のインド公演を終えた後、2025年2月中旬にサウスロンドンで撮影された。

エド・シーランは3月15日にニューオーリンズでThe Soul Rebels(ザ・ソウル・レベルズ)と行ったストリート・ライヴで初披露しており、ツアーがひと段落している今、小規模なライヴを立て続けに行っている中で披露されている。「Azizam」はILYA(イリヤ)、Johnny McDaid(ジョニー・マクデイド)、Savan Kotecha(サヴァン・コテチャ)と共作・プロデュース。次のアルバムのリードシングルになると見られる。自身のインスタグラムでは、「イリヤがペルシャの伝統と文化にインスパイアされた音楽を作ってみたらどうかと提案してくれたので、Azizamを書きました。旅行して人々と交流するほど、音楽やさまざまな文化について学ぶのが好きです。まったく新しいエキサイティングな世界への扉を開くような感じでした。多くのリズム、スケール、メロディー、楽器が、私が育ったアイルランドの伝統音楽とは違っていても似ているところが気に入りました。音楽は私たち全員を結びつけ、本当に普遍的な言語であることを教えてくれました。このアルバム全体は、遊び心、探求心、お祝いをテーマにしています。」とコメント。続けて、「このような素晴らしい世界と文化を紹介してくれたイリヤに感謝します。そして、私たちと一緒にこの曲を作るのを手伝ってくれたサヴァン・コテチャとジョニー・マクデイドに感謝します。」としている。

映像については過去に訴訟を受けたことも影響しており、自身のインスタグラムでは、「訴訟以来、私はスタジオでのセッションをすべて録画しています。もし興味があれば、私の作曲過程を見せたいからです。曲が完成すると、素晴らしい視聴体験ができることがわかりました。」と述べている。エド・シーランは「Shape of You」、「Thiking Out Loud」がそれぞれ過去に著作権侵害で訴えられていたがどちらも勝訴となっている。

エド・シーランはジミー・ファロン主演のザ・トゥナイト・ショーに出演した際、「Azizam」が収録されるアルバムのタイトルが『Play』となることをあかしており、次の5枚のアルバムのタイトルを明らかにしている。数学にインスピレーションを得た一連のプロジェクトと同様に、それらはすべて互いに関連している。「18歳くらいのとき、10枚くらいのアルバムのアイデアがあったんだ。“足し算(+)”、“掛け算(×)”、“割り算(÷)”、“引き算(-)”、“イコール(=)”、そして“再生(Play)”、“一時停止(Pause)”、“早送り(Fast Forward)”、“巻き戻し(Rewind)”、“停止(Stop)”だ」と説明した。

■商品情報
エド・シーラン
Ed Sheeran「Azizam」
2025年4月4日(金)リリース

Ed Sheeran

WRITER

MeloFlux編集部

メインライターの酒井裕紀を中心に最新の洋楽、KPOPなど世界の音楽の情報を中心にお届け。主にレーベルやアーティストに関連したプレスリリースやランキング、ミュージック・ビデオ等の映像公開、来日公演情報などを発信しています。