グレイシー・エイブラムス、英人気番組『グラハム・ノートン・ショー』で披露した「That's So True」の映像を公開

BY

※本ページにはアフィリエイト広告(PR)が含まれます

グレイシー・エイブラムス、英人気番組『グラハム・ノートン・ショー』で披露した「That's So True」の映像を公開
Gracie Abrams

2025年ポップスシーンのトップランナーとして大ブレイク中のシンガー・ソングライター、Gracie Abrams(グレイシー・エイブラムス)がイギリスで人気のトーク番組『グラハム・ノートン・ショー』に出演。最新アルバム『The Secret of Us (Deluxe)』から大ヒットとなったシングル「That's So True」を披露した際の映像が公開となった。

3月14日(金)には日本デビュー・アルバム『The Secret of Us (Deluxe) Japan Edition』が発売されることも決定しているグレイシー・エイブラムス。

手紙のような歌詞とソウルフルなメロディーで、ゆっくりと世界を共感に包んできたグレイシー・エイブラムス。そんな彼女の日本デビュー・アルバムとなる今作は、2024年6月にリリースされた最新アルバム『The Secret of Us』に8曲(内4曲は日本盤のみ)追加した日本限定デラックス・バージョン。『The Secret of Us』は全英アルバムチャート及び全米アルバムセールスチャートで1位を記録。さらに、収録曲の「us. (feat. Taylor Swift)」は今年開催第67回グラミー賞「最優秀ポップ・デュオ/グループ・パフォーマンス」部門にてノミネート、「Close To You」「Risk」は「Billboard Hot 100」で初のランクイン、「I Love You, I’m Sorry」はTikTokでの再生回数30億回を超えるなど、数々のバイラル・ヒットを網羅している。

日本盤ピンク・ジャケットがあしらわれている『The Secret of Us (Deluxe) Japan Edition』には、「Billboard Hot 100」トップ10位内にランクインし、さらに「Billboard Streaming Songs」 で1位を獲得した「That’s So True」などの新曲のほか、VEVOスタジオ・パフォーマンスで披露した曲などが追加収録されている。さらに、ブックレットには全曲の歌詞/対訳とオリジナル・ライナーノートが封入。各ストア別特典は後日発表される予定だ。

グレイシー・エイブラムスは8歳で作曲を始め、感情移入しやすい歌詞と地に足のついた感性で世界的に人気を集めるカリフォルニア出身の25歳。英『Vogue UK』誌が選ぶ7人のブレイクする女性ミュージシャンのひとりに選ばれ、2023年にデビュー作をリリースすると、それに続く北米ツアーが 1 時間足らずで完売。その後、第66回グラミー賞「最優秀新人賞」部門にノミネートされ、瞬く間にスターの仲間入りを果たした。今年4月に予定されている初の来日公演は即完売を記録しており、グレイシーのさらなる快進撃から目が離せない。

■商品情報
『The Secret of Us (Deluxe) Japan Edition』
品番:UICS-1411
価格:3,300円(税込)
発売日:2025年3月14日(金)
予約はこちら
<商品仕様>
★ボーナス・トラック4曲
★日本盤ピンク・ジャケット仕様
★歌詞/対訳、解説付

■『The Secret of Us (Deluxe) Japan Edition』トラックリスト
1. Felt Good About You/フェルト・グッド・アバウト・ユー
2. Risk/リスク
3. Blowing Smoke/ブローイング・スモーク
4. I Love You, I’m Sorry/アイ・ラヴ・ユー、アイム・ソーリー
5. us. (feat. Taylor Swift)/アス feat. テイラー・スウィフト
6. Let It Happen/レット・イット・ハプン
7. Tough Love/タフ・ラヴ
8. I Knew It, I Know You/アイ・ニュウ・イット、アイ・ノウ・ユー
9. Gave You I Gave You I/ゲイヴ・ユー・アイ・ゲイヴ・ユー・アイ
10. Normal Thing/ノーマル・シング
11. Good Luck Charlie/グッド・ラック・チャーリー
12. Free Now/フリー・ナウ
13. Close To You/クロース・トゥ・ユー
14. Cool/クール
15. That's So True/ザッツ・ソー・トゥルー
16. I Told You Things/アイ・トールド・ユー・シングス
17. Packing It Up/パッキング・イット・アップ
18. I Love You, I’m Sorry - Live From Vevo/アイ・ラヴ・ユー、アイム・ソーリー - ライヴ・フロム・Vevo*
19. I Knew It, I Know You - Live From Vevo/アイ・ニュウ・イット、アイ・ノウ・ユー- ライヴ・フロム・Vevo*
20. Free Now - Live From Vevo/フリー・ナウ - ライヴ・フロム・Vevo*
21. That’s So True - Live From Radio City Music Hall/ザッツ・ソー・トゥルー – ライヴ・フロム・レディオ・シティ・ミュージック・ホール*
*日本盤ボーナス・トラック

■プロフィール
2019年のデビュー以来、グレイシー・エイブラムスは同世代で最も魅力的なシンガー・ソングライターのひとりとして頭角を現す。テイラー・スウィフト、ロード、ビリー・アイリッシュ、オリヴィア・ロドリゴといった気心の知れたアーティストたちから賞賛を浴び、直近では第66回グラミー賞の最優秀新人賞にノミネートされた。

グレイシーは8歳で初めて作曲し、感情移入しやすい歌詞とDIY的な感性で熱狂的なファンを獲得していった。彼女の知名度が上がるにつれ、『Vogue UK』誌が選ぶ7人のブレイクする女性ミュージシャンのひとりに選ばれた。2020年夏、デビュー・プロジェクト『minor』を発表した彼女は、『NME』誌などから、"繊細なメロディーに包まれた痛々しいほど正直な失恋物語は、ありふれたシンガー・ソングライターよりもずっと興味をそそる "と絶賛された。ブレイク・スラットキンがエグゼクティブ・プロデューサーを務め、ジョエル・リトルやベニー・ブランコといった一流のプロデューサーも参加した7曲入りのこの作品には、彼女の愛唱歌である 「21」、「I miss you, I'm sorry」、「Long Sleeves」が収録されている。

2021年11月、彼女は『This Is What It Feels Like』をリリースした。2022年、オリヴィア・ロドリゴのツアーにサポートとして参加し、「Block me out」と 「Difficult」の2曲もリリースした。2023年、彼女は2月24日に待望のデビュー・アルバム『Good Riddance』をリリースし、それに続く北米ヘッドライン・ツアーは1時間足らずで完売した。

2024年6月にリリースされたセカンドアルバム『The Secret Of Us』は、イギリス、オーストラリア、オランダで初登場1位を獲得。彼女のシングル 「Close To You 」は、初日にSpotifyで300万以上のストリーミングを記録し、グレイシーはビルボードホット100で初のソロデビューを果たした。同じアルバムに収録された曲「I Love You, I'm Sorry」も、全米Spotifyチャートで最高11位を記録した。 さらに2024年には、テイラー・スウィフトの大ヒット「THE ERAS TOUR」の一部日程でオープニングを務めた。

Gracie Abrams

WRITER

meloflux編集部

最新の洋楽、世界の音楽の情報を中心にお届けします。