
SEVENTEEN、K-POP初となるタイニー・デスク・コンサートで行ったパフォーマンス映像が公開
※本ページにはアフィリエイト広告(PR)が含まれます
世界で活躍する13人組グループSEVENTEENが、NPR Musicが主催するライヴ・コンサートのビデオシリーズ『タイニー・デスク・コンサート』に出演した際のパフォーマンス映像が公開となった。K-POPアーティストがタイニー・デスクに出演するのは今回が初となる。
登場したのはJOSHUA(ジョシュア)、MINGYU(ミンギュ)、SEUNGKWAN(スングァン)、VERNON(バーノン)、DINO(ディノ)の5人。公式によるとDK(ドギョム)も参加予定だったが体調不良のために不参加に。2023年のヒット曲「Super」から始まると、「Darl+ing」、「_WORLD」、「To you」とメドレー形式で立て続けに披露した。途中、観客からのリクエストに応えて「HBD」を披露した。続けて「SOS」、「Rock with you」、「Clap」、「Hot」、そしてラストは「Very Nice」とタイニー・デスクでは珍しく詰め込んだセットリストとなった。
SEVENTEENは11月27日(木)に愛知・バンテリンドームナゴヤからスタートし、大阪・京セラドーム大阪、東京・東京ドーム、福岡・みずほPayPayドーム福岡の4都市のドーム巡るワールドツアー『SEVENTEEN WORLD TOUR [NEW_] IN JAPAN』の開催を控えている。また今回の公演を盛り上げるポップアップストアも期間限定でオープン。
■開催概要
『SEVENTEEN WORLD TOUR [NEW_] IN JAPAN POP-UP STORE』
<大阪>
開催期間:2025年11月20日(木)~12月7日(日)
開催場所:ZeroBase道頓堀 (大阪府大阪市中央区心斎橋筋2-4-5)
営業時間:全日 11:00~21:00(JST)
<愛知>
開催期間:2025年11月21日(金)~11月30日(日)
開催場所:ラシック1F ラシックパサージュ (愛知県名古屋市中区栄3-6-1)
営業時間:全日 11:00~21:00(JST)
<東京>
開催期間:2025年11月22日(土)~12月12日(金)
開催場所:第9SYビル 1F (東京都渋谷区神宮前6-23-3)
営業時間:全日 11:00~20:00(JST)
<福岡>
開催期間:2025年12月11日(木)~12月22日(月)
開催場所:福岡PARCO 本館 5F PARCO FACTORY (福岡県福岡市中央区天神2丁目11-1)
営業時間:全日 10:00~20:30(JST)
※基本的には全ての会場が事前予約制です。一部日時については事前予約なしで入店いただけますが、混雑時予告なしに整理券配布をする場合がございます。あらかじめご了承ください。
・詳細はこちら
■SEVENTEENプロフィール
SEVENTEENは2015年5月26日にデビューした13人組のグループ。 グループでのアルバムはもちろん、様々なユニットと個人活動を通じて限界の無い音楽の領域を拡張しています。 「自主制作グループ」として歩み始めた彼らは、アルバムごとに挑戦を重ね、「K-POP最高のグループ」として確固たる地位を築いた。10th Mini Album「FML」はK-POPシングルアルバム最多販売量を達成し、11th Mini Album「SEVENTEENTH HEAVEN」はK-POP最多初動販売量(発売直後1週間のアルバム販売量)を記録した。昨年5月に発売された5th Album「HAPPY BURSTDAY」は米国ビルボードメインアルバムチャートで2位にランクインし、7週連続トップ10入りを果たし、チームの圧倒的なアルバムパワーを示した。
SEVENTEENは公演市場でも新たな歴史を刻んでいる。K-POPアーティストとして初めて英国「グラストンベリー・フェスティバル」のメインステージに立ち、ドイツ「ローラパルーザ・ベルリン」とメキシコ「テカテ・パル・ノルテ」にヘッドライナーとして参加した。彼らは世界の主要都市のスタジアムで単独公演を開催し、ビルボードの「2024トップツアー」でK-POPアーティスト最高順位を達成したこともある。音楽を通じてポジティブな一体感の価値を伝えてきたSEVENTEENの努力は、ユネスコ青年親善大使活動へとつながった。
彼らはユネスコに100万ドルを寄付し、青年支援基金を設立するなど社会貢献を実践している。