シンプル・プラン、ベスト・アルバム的サウンドトラック作品『ザ・キッズ・イン・ザ・クラウド』が10/24全世界同時発売!

BY

※本ページにはアフィリエイト広告(PR)が含まれます

シンプル・プラン、ベスト・アルバム的サウンドトラック作品『ザ・キッズ・イン・ザ・クラウド』が10/24全世界同時発売!
Photo Credit Skyler Barberio

今年6月に配信開始した、Simple Plan(シンプル・プラン)初のドキュメンタリー映像作品『シンプル・プラン:群衆の中の子供たち(原題: THE KIDS IN THE CROWD)』。シンプル・プランの貴重なアーカイヴ映像や最新インタビュー映像などを通して彼らの魅力に迫る、胸を打つこのドキュメンタリー作品の配信に合わせ、彼らの代表曲の数々や未発表デモ音源、そしてドキュメンタリー用に書き下ろされた最新曲「ナッシング・チェンジズ」を網羅した、ベスト選曲によるドキュメンタリー・サウンドトラック『ザ・キッズ・イン・ザ・クラウド』が、全世界同時発売されることとなった。日本盤は、日本盤限定ジャケット絵柄を採用し、2025年4月に行なわれた来日公演時の写真を掲載したメンバーからのメッセージ付特製12Pフォト・ブックを封入した、特別仕様となっている。

カナダが生んだポップ・パンク界のアイコン的存在であり、世界中のファンに愛され続けるシンプル・プランの25年間の軌跡を捉えたドキュメンタリー作品『シンプル・プラン:群衆の中の子供たち』は、モントリオールの地下室で行ったショウから世界的スターダムにのし上がるまでの彼らの歴史をさまざまな視点から語る、非常に親密な作品だ。「ウェルカム・トゥ・マイ・ライフ」や「アイ・ドゥ・エニシング」、「パーフェクト」といった大ヒット曲の誕生にまつわる話などもとらえたこの作品は、世界中でチケットを完売させ続ける最も成功したポップ・パンク・バンドの一つである彼らが、今もなお影響力を持ち続けている理由を伝えてくれている。

このドキュメンタリー作品のサウンドトラックとしてデジタル先行で配信されていたアルバム『ザ・キッズ・イン・ザ・クラウド』が、いよいよフィジカル作品となってリリースされることとなった。今作には、ドキュメンタリー内でも使用されている彼らの代表曲や貴重なデモ音源やライヴ・ヴァージョンに加え、書き下ろしの最新楽曲「ナッシング・チェンジズ」などを含む全23曲が収録されており、まさにベスト・アルバムともいうべき楽曲ばかりを収録した作品に仕上がっている。

このドキュメンタリーの公開にあたり、メンバーのチャック・コモーはこうコメントしている。

「世界中のファンのみんなにこのドキュメンタリーを観てもらえることが、すごく嬉しいよ。実家の地下室でのパフォーマンスから世界中でのソールドアウト公演、そしてその間にあった様々な出来事を追体験していったこの作品の制作過程は、まるで感情のジェットコースターのような体験だった。ファンのみんながこの作品を楽しんでくれて、そしてそれぞれの夢を追いかけるきっかけになってくれたらとても嬉しいね。さらに、このドキュメンタリーと今までの25年間にインスピレーションを受けて作った、俺たちの音楽的旅路の次なる章となる新曲、「ナッシング・チェンジズ」を音源とビデオでみんなに届けられることも、メンバー全員とても興奮しているよ」

■商品情報
シンプル・プラン
『ザ・キッズ・イン・ザ・クラウド』
2025年10月24日(金)世界同時発売!
WPCR-18790 / 定価 2,970円(税抜 2,700円)
※ジャパニーズ・エディション特典!
・日本盤独自ジャケット
・メンバーからのメッセージ付特製12Pフォト・ブック
・歌詞/対訳/解説付
シンプル・プラン『ザ・キッズ・イン・ザ・クラウド』はこちら

■『ザ・キッズ・イン・ザ・クラウド』トラックリスト
01. Nothing Changes/ナッシング・チェンジズ
02. I'd Do Anything (feat. Mark Hoppus)/アイ・ドゥ・エニシング(フィーチャリング・マーク・ホッパス)
03. Grow Up/グロウ・アップ
04. I'm Just a Kid/アイム・ジャスト・ア・キッド
05. Addicted/アディクティッド
06. Perfect/パーフェクト
07. Welcome To My Life/ウェルカム・トゥ・マイ・ライフ
08. Shut Up!/シャット・アップ!
09. Crazy/クレイジー
10. Save You/セイヴ・ユー
11. Astronaut/アストロノート
12. Jet Lag (feat. Natasha Bedingfield)/ジェット・ラグ(フィーチャリング・ナターシャ・ベディングフィールド)
13. What If/ホワット・イフ
14. Summer Paradise (feat. Sean Paul)/サマー・パラダイス(フィーチャリング・ショーン・ポール)
15. This Song Saved My Life/ディス・ソング・セイヴド・マイ・ライフ
16. The Antidote/アンティドート
17. Boom!/ブーム!
18. Where I Belong (LIVE)/ホエア・アイ・ビロング(ライヴ)
19. I'd Do Anything (August 1999 Demo)/アイ・ドゥ・エニシング(1999デモ)
20. My Alien (Rocket) (September 1999 Demo)/マイ・エイリアン(ロケット)(1999デモ)
21. Summer Lies (August 1999 Demo)/サマー・ライズ(1999デモ)
22. Feeling (January 2000 Demo)/フィーリング(2000デモ)
23. Happy Lie (January 2000 Demo)/ハッピー・ライ(2000デモ)

■プロフィール
1999年、カナダ・ケベック州モントリオールで結成されたポップ・パンク・バンド Simple Plan(シンプル・プラン)。

20年以上にわたりロック・シーンを牽引し、最も成功したバンドのひとつとして確固たる地位を築いてきた。2002年、ダブル・プラチナに認定されたファースト・アルバム『No Pads, No Helmets...Just Balls(邦題: シンプル・プラン)』でメジャー・デビュー。200万枚以上を売り上げた同作には、「I'd Do Anything / アイ・ドゥ・エニシング」、「I'm Just A Kid / アイム・ジャスト・ア・キッド」、「Perfect / パーフェクト」などの大ヒット・シングルが収録され、その後も「Welcome To My Life / ウェルカム・トゥ・マイ・ライフ」、「Summer Paradise / サマー・パラダイス」、「Shut Up! / シャット・アップ!」など数々の名曲を世に送り出し、ポップ・パンク界のレジェンドとしての地位を不動のものに。

世界で1000万枚以上の売上を記録し、アメリカで主催された大型音楽フェス、<Vans Warped Tour>や<When We Were Young>などのメインステージでヘッドライナーとして出演。2010年のバンクーバー冬季オリンピックではパフォーマンスを披露し、モントリオール交響楽団との共演も果した。世界各地でソールドアウト公演を成功させたSimple PlanはSimple Plan Foundationを通じて累計300万ドル以上を寄付し、社会貢献活動にも積極的に取り組んでいる。

彼らのミュージック・ビデオはYouTubeで総再生数10億回を突破。さらに、イン・シンク、エド・シーラン、ウィル・スミス、ビーナスやセリーナ・ウィリアムズなどが参加した「#ImJustAKidChallenge」がSNSでバイラルヒットし、再生数はさらに10億回以上を記録している。

Simple Plan

WRITER

MeloFlux編集部

メインライターの酒井裕紀を中心に最新の洋楽、KPOPなど世界の音楽の情報を中心にお届け。主にレーベルやアーティストに関連したプレスリリースやランキング、ミュージック・ビデオ等の映像公開、来日公演情報などを発信しています。