ジョン・レノン、7/12発売『Mind Games』のアルティメイト・コレクションから「You Are Here」のミュージック・ビデオが公開

BY

※本ページにはアフィリエイト広告(PR)が含まれます

ジョン・レノン、7/12発売『Mind Games』のアルティメイト・コレクションから「You Are Here」のミュージック・ビデオが公開
John Lennon at Lou Alder's house, 1973. (C) Yoko Ono

7月12日に発売されるJohn Lennon(ジョン・レノン)の4枚目のソロ・アルバム『Mind Games(マインド・ゲームス(ヌートピア宣言))』アルティメイト・コレクションから「ユー・アー・ヒア」のアルティメット・ミックスと、ジョンとヨーコの未公開映像を使用した「You Are Here(ユー・アー・ヒア)」の新しいミュージック・ビデオが公開されている。

この映像は、1968年にロンドンのロバート・フレイザー・ギャラリーで開催された、ジョンにとって初めての大規模な個展「You Are Here (To Yoko From John Lennon, With Love)」で撮影されたもので、ジョン・レノンが監督を務め、ウィリアム・ウェアリングとディック・ロリーモアによって撮影されたレノン・フィルム・アーカイブスのオリジナル・ビデオがこの度美しく復元された。

1968年6月30日、当時27歳のジョンが、ロバート・フレイザーとそのチームとともに自身の個展の最終準備を進め、翌日7月1日に華やかなオープニング・セレモニーを迎える様子を映し出している。当時ジョンは、ザ・ビートルズの名を冠した通称“ホワイト・アルバム”の作曲とレコーディングの真っ最中だった。

この個展は、チャリティーの募金箱と、ジョンの直筆で「You Are Here」と書かれた白いキャンバスが展示された非常にミニマルなものだった。作品の隣には、“アーティスト”のための募金用の帽子と、「You Are Here」のメッセージが書かれた小さな白いバッジでいっぱいの大きな瓶が置かれ、来場者はそのバッジを持ち帰ることができた。

「ヨーコと初めて会った後、彼女は私に、映画を撮ったり、もっと遠くの音楽を作ったり、ギャラリーで展覧会を開いたり、個人的にやっていたアートをもっと発表するように勧めてくれた。私がやっていることは何でも、彼女が励ましてくれた。出会ってすぐ、ロンドンのロバート・フレイザー・ギャラリーでギャラリー・ショーを開いたんだ。そこで『You Are Here』という作品を発表したんだ。青天の霹靂だった。それまでそんなことはしたことがなかった。」
―ジョン・レノン

■商品情報
ジョン・レノン
『マインド・ゲームス(ヌートピア宣言)』
発売日:2024年7月12日(金)発売
・国内盤商品情報(3形態)
①6CD + 2ブルーレイ・デラックス・エディション<直輸入盤仕様/完全生産限定盤>
品番:UICY-80501
価格:35,200円税込
<日本盤のみ>
英文ライナー翻訳付/歌詞対訳付
予約はこちら
収録曲は下記参照

1973年10月29日にアメリカ、11月16日にイギリスでリリースされたジョン・レノンの4枚目のソロ・アルバム『マインド・ゲームス(ヌートピア宣言)』のアルティメイト・コレクション、6CD+2ブルーレイ・デラックス・エディション。

このデラックス・エディションは、『ギミ・サム・トゥルース.』、『イマジン』アルティメイト・コレクション、『ジョンの魂』アルティメイト・コレクションと同じサイズと形の10インチ×10インチのボックスに『マインド・ゲームス(ヌートピア宣言)』を収めたもので、6枚のCDと2枚のHDブルーレイ・オーディオ・ディスクに72曲、7時間以上の音楽を収録し、最も決定的なリスニング体験を提供する。隠しオーディオ・トラックや隠しビデオ・トラック、秘密のメッセージやその他のイースター・エッグがセット全体に数多く散りばめられている。

[6CD+ 2ブルーレイ・デラックス・エディションの内容]
・6枚のCDにアルティメイト・ミックス、エレメンタル・ミックス、エレメンツ・ミックス、エヴォリューション・ドキュメンタリー、アウトテイク集、そしてロウ・スタジオ・ミックスを収録
・2枚のブルーレイには、アルティメイト・ミックス、エレメンタル・ミックス、エレメンツ・ミックス、エヴォリューション・ドキュメンタリー、アウトテイク集、そしてロウ・スタジオ・ミックスがハイレゾ24−96ステレオ、5.1とドルビー・アトモス・ヴァージョンで収録。追加で、2024年度版としてリマスターされた「マインド・ゲームス」のミュージック・ビデオと、「ユー・アー・ヒア」(追加のアウトテイク)のテープ・ボックスのビデオを収録
・アルティメイト・コレクション・シリーズの編集プロデューサー兼プロダクション・マネージャーであるサイモン・ヒルトンがデザインと編集を担当した、128ページの大型豪華本は、(何百時間にも及ぶインタヴュー・アーカイヴから抜粋された)ジョンとヨーコの言葉、および彼らと共に仕事をしたミュージシャンたちやエンジニアたちの以前のインタヴューや新たなインタヴューによって、それぞれの曲とアルバム制作の裏話が語られている。また、ボブ・グルーエンによる未公開写真、ジョン・レノン&ヨーコ・オノ・アーカイヴからの写真、歌詞、手紙、オリジナル・テープ・ボックス、記念品なども掲載されている
・1973年のアルバム発売時に宣伝用に作られたオリジナルの3連ポスターとポストカードの複製、個別にナンバリングされたヌートピア市民IDカード付
[6CD+ 2ブルーレイ・デラックス・エディション日本盤(UICY-80501)購入者対象の特典]

ポスター(アルバムジャケ絵柄 / 30cm x 30cm)

■一般特典(全国CDショップ・インターネット販売サイト・UNIVERSAL MUSIC STORE共通特典)
・ポスター(アルバムジャケ絵柄 / 30cm x 30cm)
②2CD
品番:UICY-80502/3
価格:3,960円税込
限定盤
<日本盤のみ>
SHM-CD仕様
英文ライナー翻訳付/歌詞対訳付
予約はこちら
収録曲は下記参照

1973年10月29日にアメリカ、11月16日にイギリスでリリースされたジョン・レノンの4枚目のソロ・アルバム『マインド・ゲームス(ヌートピア宣言)』のアルティメイト・コレクション、2CDエディション。

[2CDの内容]
・スリップ・ケース入り限定盤
・CD1にアルティメイト・ミックス、CD2にアウトテイク集を収録
・20ページのブックレット付
・1973年のアルバム発売時に宣伝用に作られたオリジナルの3連ポスターの複製、個別にナンバリングされたヌートピア市民IDカード付
[2CD日本盤(UICY-80501)購入者対象の特典]

■一般特典(全国CDショップ・インターネット販売サイト・UNIVERSAL MUSIC STORE共通特典)
・ステッカー(アルバムジャケ写絵柄 / 12cm x 12cm)
③2LP<直輸入盤仕様/完全生産盤>
品番:UIJY-75281/2
価格:11,000円税込
<日本盤のみ>
英文ライナー翻訳付/歌詞対訳付
予約はこちら
収録曲は下記参照

1973年10月29日にアメリカ、11月16日にイギリスでリリースされたジョン・レノンの4枚目のソロ・アルバム『マインド・ゲームス(ヌートピア宣言)』のアルティメイト・コレクション、2LPエディション。

[2LPの内容]
・180gヴィニール
・LP1にアルティメイト・ミックス、LP2にアウトテイク集を収録
・8ページのブックレット付
・1973年のアルバム発売時に宣伝用に作られたオリジナルの3連ポスターとポストカードの複製、個別にナンバリングされたヌートピア市民IDカード付

■収録曲
6CD+2ブルーレイ
CD1 – THE ULTIMATE MIXES
1. マインド・ゲームス
2. タイト・A$
3. あいすません
4. ワン・デイ
5.ブリング・オン・ザ・ルーシー
6. ヌートピアン・インターナショナル・アンセム(ヌートピア国際讃歌)
7. インテューイション
8. アウト・ザ・ブルー
9. オンリー・ピープル
10. アイ・ノウ
11. ユー・アー・ヒア
12. ミート・シティ

CD2 – THE ELEMENTAL MIXES
1. マインド・ゲームス
2. タイト・A$
3. あいすません
4. ワン・デイ
5.ブリング・オン・ザ・ルーシー
6. ヌートピアン・インターナショナル・アンセム(ヌートピア国際讃歌)
7. インテューイション
8. アウト・ザ・ブルー *
9. オンリー・ピープル
10. アイ・ノウ
11. ユー・アー・ヒア
12. ミート・シティ
*=Extended Version

CD3 – THE ELEMENTS MIXES
1. マインド・ゲームス
2. タイト・A$
3. あいすません
4. ワン・デイ
5.ブリング・オン・ザ・ルーシー
6. ヌートピアン・インターナショナル・アンセム(ヌートピア国際讃歌)
7. インテューイション
8. アウト・ザ・ブルー
9. オンリー・ピープル
10. アイ・ノウ
11. ユー・アー・ヒア
12. ミート・シティ

CD4 – THE EVOLUTION DOCUMENTARY
1. マインド・ゲームス
2. タイト・A$
3. あいすません
4. ワン・デイ
5.ブリング・オン・ザ・ルーシー
6. ヌートピアン・インターナショナル・アンセム(ヌートピア国際讃歌)
7. インテューイション
8. アウト・ザ・ブルー
9. オンリー・ピープル
10. アイ・ノウ
11. ユー・アー・ヒア
12. ミート・シティ

CD5 – THE RAW STUDIO MIXES
1. マインド・ゲームス
2. タイト・A$ *
3. あいすません
4. ワン・デイ
5.ブリング・オン・ザ・ルーシー
6. ヌートピアン・インターナショナル・アンセム(ヌートピア国際讃歌)
7. インテューイション *
8. アウト・ザ・ブルー *
9. オンリー・ピープル
10. アイ・ノウ
11. ユー・アー・ヒア *
12. ミート・シティ
*=Extended Version

CD6 – THE OUT-TAKES
1. マインド・ゲームス (テイク7)
2. タイト・A$(テイク6)
3. あいすません (テイク2)
4. ワン・デイ (テイク18)
5.ブリング・オン・ザ・ルーシー (テイク15)
6. ヌートピアン・インターナショナル・アンセム(ヌートピア国際讃歌) (テイク1)
7. インテューイション (テイク12)
8. アウト・ザ・ブルー (テイク15)
9. オンリー・ピープル (テイク12)
10. アイ・ノウ (テイク22)
11. ユー・アー・ヒア (テイク5)
12. ミート・シティ (テイク16) *
*=Extended Version

ブルーレイ 1
ステレオ、5.1 サラウンド・サウンド 192kHz/24bit
ドルビーデジタル、ドルビーアトモス

THE ULTIMATE MIXES
1. マインド・ゲームス
2. タイト・A$
3. あいすません
4. ワン・デイ
5.ブリング・オン・ザ・ルーシー
6. ヌートピアン・インターナショナル・アンセム(ヌートピア国際讃歌)
7. インテューイション
8. アウト・ザ・ブルー
9. オンリー・ピープル
10. アイ・ノウ
11. ユー・アー・ヒア
12. ミート・シティ

THE ELEMENTAL MIXES
1. マインド・ゲームス
2. タイト・A$
3. あいすません
4. ワン・デイ
5.ブリング・オン・ザ・ルーシー
6. ヌートピアン・インターナショナル・アンセム(ヌートピア国際讃歌)
7. インテューイション
8. アウト・ザ・ブルー *
9. オンリー・ピープル
10. アイ・ノウ
11. ユー・アー・ヒア
12. ミート・シティ
*=Extended Version

THE ELEMENTS MIXES
1. マインド・ゲームス
2. タイト・A$
3. あいすません
4. ワン・デイ
5.ブリング・オン・ザ・ルーシー
6. ヌートピアン・インターナショナル・アンセム(ヌートピア国際讃歌)
7. インテューイション
8. アウト・ザ・ブルー
9. オンリー・ピープル
10. アイ・ノウ
11. ユー・アー・ヒア
12. ミート・シティ

ブルーレイ2
ステレオ、5.1 サラウンド・サウンド 192kHz/24bit
ドルビーデジタル、ドルビーアトモス

THE EVOLUTION DOCUMENTARY
1. マインド・ゲームス
2. タイト・A$
3. あいすません
4. ワン・デイ
5.ブリング・オン・ザ・ルーシー
6. ヌートピアン・インターナショナル・アンセム(ヌートピア国際讃歌)
7. インテューイション
8. アウト・ザ・ブルー
9. オンリー・ピープル
10. アイ・ノウ
11. ユー・アー・ヒア
12. ミート・シティ

THE RAW STUDIO MIXES
1. マインド・ゲームス
2. タイト・A$ *
3. あいすません
4. ワン・デイ
5.ブリング・オン・ザ・ルーシー
6. ヌートピアン・インターナショナル・アンセム(ヌートピア国際讃歌)
7. インテューイション *
8. アウト・ザ・ブルー *
9. オンリー・ピープル
10. アイ・ノウ
11. ユー・アー・ヒア *
12. ミート・シティ
*=Extended Version

THE OUT-TAKES
1. マインド・ゲームス (テイク7)
2. タイト・A$(テイク6)
3. あいすません (テイク2)
4. ワン・デイ (テイク18)
5.ブリング・オン・ザ・ルーシー (テイク15)
6. ヌートピアン・インターナショナル・アンセム(ヌートピア国際讃歌) (テイク1)
7. インテューイション (テイク12)
8. アウト・ザ・ブルー (テイク15)
9. オンリー・ピープル (テイク12)
10. アイ・ノウ (テイク22)
11. ユー・アー・ヒア (テイク5)
12. ミート・シティ (テイク16) *
*=Extended Version

2CD
CD1 – THE ULTIMATE MIXES
1. マインド・ゲームス
2. タイト・A$
3. あいすません
4. ワン・デイ
5.ブリング・オン・ザ・ルーシー
6. ヌートピアン・インターナショナル・アンセム(ヌートピア国際讃歌)
7. インテューイション
8. アウト・ザ・ブルー
9. オンリー・ピープル
10. アイ・ノウ
11. ユー・アー・ヒア
12. ミート・シティ

CD2 – THE OUT-TAKES
1. マインド・ゲームス (テイク7)
2. タイト・A$(テイク6)
3. あいすません (テイク2)
4. ワン・デイ (テイク18)
5.ブリング・オン・ザ・ルーシー (テイク15)
6. ヌートピアン・インターナショナル・アンセム(ヌートピア国際讃歌) (テイク1)
7. インテューイション (テイク12)
8. アウト・ザ・ブルー (テイク15)
9. オンリー・ピープル (テイク12)
10. アイ・ノウ (テイク22)
11. ユー・アー・ヒア (テイク5)
12. ミート・シティ (テイク16)

2LP
LP1 – THE ULTIMATE MIXES
SIDE ONE
1. マインド・ゲームス
2. タイト・A$
3. あいすません
4. ワン・デイ
5.ブリング・オン・ザ・ルーシー
6. ヌートピアン・インターナショナル・アンセム(ヌートピア国際讃歌)
SIDE TWO
1. インテューイション
2. アウト・ザ・ブルー
3. オンリー・ピープル
4. アイ・ノウ
5. ユー・アー・ヒア
6. ミート・シティ

LP2 – THE OUT-TAKES
SIDE ONE
1. マインド・ゲームス (テイク7)
2. タイト・A$(テイク6)
3. あいすません (テイク2)
4. ワン・デイ (テイク18)
5.ブリング・オン・ザ・ルーシー (テイク15)
6. ヌートピアン・インターナショナル・アンセム(ヌートピア国際讃歌)(テイク1)
SIDE TWO
1. インテューイション (テイク12)
2. アウト・ザ・ブルー (テイク15)
3. オンリー・ピープル (テイク12)
4. アイ・ノウ (テイク22)
5. ユー・アー・ヒア (テイク5)
6. ミート・シティ (テイク16)

John Lennon

WRITER

MeloFlux編集部

メインライターの酒井裕紀を中心に最新の洋楽、KPOPなど世界の音楽の情報を中心にお届け。主にレーベルやアーティストに関連したプレスリリースやランキング、ミュージック・ビデオ等の映像公開、来日公演情報などを発信しています。