MEOVV、1st EP『MY EYES OPEN VVIDE』をリリース!収録曲「DROP TOP」のミュージック・ビデオも公開

BY

※本ページにはアフィリエイト広告(PR)が含まれます

MEOVV、1st EP『MY EYES OPEN VVIDE』をリリース!収録曲「DROP TOP」のミュージック・ビデオも公開
Photo Credit THEBLACKLABEL

THEBLACKLABEL発、注目のガールズ・グループMEOVVが、待望のデビュープロジェクトである1st EP『MY EYES OPEN VVIDE』をリリース。本作のタイトル・トラックである 「DROP TOP」は、シネマティックなミュージック・ビデオと一緒に公開され、メンバーがそれぞれの運命を通じて出会い、最終的にひとつになる様子を描いている。

ジャンルを超え、ムード、言語、またヴォーカルスタイルの枠を超えたこの6曲入りEPは、メガ・プロデューサーのTEDDY(BIGBANG、G-DRAGON、2NE1、BLACKPINK)が監修し、 MEOVV の特徴と鋭さと柔らかさのあるサウンドと奥行きを聴かせてくれる。

静かでゆったりとしたムードで始まり、ダイナミックでロック・テイストのポップ・アンセムへと展開する楽曲は、夏のドライブにぴったりな、爽快な開放感と躍動感を感じさせる。また、MEOVVのメンバーであるガウォンがこの曲のストーリー作りに参加し、彼女自身のパーソナルな旅路から歌詞を書き綴っている。

『MY EYES OPEN VVIDE』では、夢に向かうMEOVVの軌跡をたどりながら、彼女らが世界に対して目を開き、壁を打ち払い、夢を実現し始め、世間もまた彼女らに目を向けるまでの青春物語を描いている。

6曲入りのEPを通して、彼女たちのスター性とダイナミズムが存分に発揮され、未発表の「DROP TOP」と、メンバーのガウォンとナリンが共作した、ゆったりとしたR&Bトラック 「LIT RIGHT NOW」が収録されている。同曲は、外部からの期待や判断に振り回されることなく、勇気を持って本当の自分を受け入れ、さらけ出すことを歌っている。締めの曲となるこの曲は、力強さと自信に満ちた晴れやかさを印象づけ、アルバム全体に前向きな落ち着きをもたらしている。

また、先日リリースされたブラジリアン・ファンクにインスパイアされた疾走感溢れるビートに乗せた楽曲「HANDS UP」も収録されており、ソーシャル・プラットフォームでの再生回数は2億2千万回超えを記録。同様に、YouTubeの再生回数では2000万回を超え、Mnetの「M Countdown」で音楽番組初優勝を果たした。さらに、『MY EYES OPEN VVIDE』にはエモーショナルで繊細なポップ/R&Bトラック 「TOXIC」や、嫌われ者やライバルへの警告を兼ねた、爆発的なエネルギーを放つダンスのヒット曲 「BODY」も収録されている。そして、『MY EYES OPEN VVIDE』の完全なものとさせるのが、MEOVVの大胆なデビュー・シングル「MEOW」だ。 同曲は初週に全世界で510万ストリーミングを記録し、ビルボードのワールド・デジタル・ソング・セールス・チャートで10位にランクインしたほか、ミュージック・ビデオは公開から2日間でYouTubeの動画再生回数が1,000万回を超えた。

レーベル創設者のテディ・パーク(通称TEDDY)、Kush、24、Vince、IDO、Dominsukを含むTHEBLACKLABELのフロントマンと、Billy Walsh, Claudia Valentina, Zikai, Jumpa, Tommy Brown, Theron Thomas などのヒットメーカーらによって、『MY EYES OPEN VVIDE』は作曲・プロデュースされた。これまで数十年にわたり、K-POPの最もシンボル的な活動を形成する上で不可欠な役割を果たしてきたTEDDYは、2016年にBLACKPINKをデビューさせて以来初のガールズグループとなるMEOVVのメンバーを厳選し、クリエイティブおよびプロダクションのあらゆる面を指揮している。昨年9月に活動を開始させたMEOVVだが、わずか3ヵ月後にアジアで最も権威のある音楽授賞式である2024 MAMA Awardsで「Favorite Rising Artist」の受賞に輝いた。

またMEOVVは、Teen Vogue、Hypebae、The Hollywood Reporter、UPROXX、Clash、Billboardなどからも高い評価を得ているほか、「MEOVVはK-POPシーンに登場し、将来有望な才能と斬新な芸術性を発揮して、彼女たちだけの伝説を築き上げるだろう」と絶賛されている。メンバーには、韓国、アメリカ、日本出身のスイン、ガウォン、アンナ、ナリン、エラがおり、ユニークで魅力的なアイデンティティと、かけがえのない縁を持つ5人のスターである。そんな 5 人のスターが『MY EYES OPEN VVIDE』で放つ、甘くサヴェージな魅力は、鋭く、そしてやわらかく心を貫いていく。

■商品情報
MEOVV
最新EP『MY EYES OPEN VVIDE』
好評配信中
視聴・購入はこちら

■『MY EYES OPEN VVIDE』トラックリスト
1. HANDS UP
2. DROP TOP
3. MEOW
4. BODY
5. TOXIC
6. LIT RIGHT NOW

■MEOVVについて
力強く、熱狂的なバイラルを巻き起こした正体、美しくシックなMEOVVは、K-Pop新世代トップへの道を切り開いている。SOOIN、GAWON、ANNA、NARIN、ELLAの5人組で、「ミヤオ」と発音するこの多国籍グループは、BIGBANG、G-Dragon、2NE1、BLACKPINKの生みの親であるレーベル設立者兼メガ・プロデューサーのTeddy Park通称“TEDDY”が手掛ける、THEBLACKLABELからデビューした、ガールズ・グループである。

ファースト・シングルの「MEOW」からすでにそのテイストは発揮されており、初週の世界ストリーミング回数は510万回、ビルボードのワールド・デジタル・ソング・セールス・チャートでは10位にランクインし、YouTubeの再生回数は48時間で1000万回を超えた。続いて 「BODY」が発表され、特徴的なネコの爪の振り付けでライバルに警告を発し、R&B調の「TOXIC」はグループのエモーショナルな側面と驚異的なヴォーカルの幅を明らかにさせた。デビューからわずか3ヶ月後、MEOVVは大阪で開催された2024年のMAMAアワードで、若さを超えたステージパフォーマンスを披露し、「Favorite Rising Artist 」賞を受賞した。

「My Eyes Open Wide」の頭文字をとったMEOVVは、芸術性をコントロールする若いスターのダイナミズムとアイデンティティを体現している。韓国、アメリカ、そして日本出身のメンバー(作詞作曲家としてのクレジットもすでに多数)は、ユニークな個性と固い絆の両方を持っている。ときに鋭く、ときに柔らかくに、二面性を発揮しながら、壁を打ち破り、夢を実現していく。甘くワイルドな魅力で彩られたMEOVVは、MEOVVは、鋭く、そしてソフトに心を貫く。

MEOVV

WRITER

MeloFlux編集部

メインライターの酒井裕紀を中心に最新の洋楽、KPOPなど世界の音楽の情報を中心にお届け。主にレーベルやアーティストに関連したプレスリリースやランキング、ミュージック・ビデオ等の映像公開、来日公演情報などを発信しています。