ザ・ウィークエンドの楽曲「Blinding Lights」が、Spotifyで50億再生を突破した初の楽曲に!

BY

※本ページにはアフィリエイト広告(PR)が含まれます

ザ・ウィークエンドの楽曲「Blinding Lights」が、Spotifyで50億再生を突破した初の楽曲に!
The Weeknd

The Weeknd(ザ・ウィークエンド)が2020年にリリースした楽曲「Blinding Lights」が、ストリーミングプラットフォームSpotifyにおいて史上初の50億回再生を達成した。達成が発表された現地時間8月31日、ザ・ウィークエンドは自身のInstagramストーリーでこのニュースを共有した。

ザ・ウィークエンドは、同曲がSpotifyの40億回再生を達成した昨年初めに、こう語っている。

「自分の作品が何百万、いや何十億もの人々に届くことに、いつだって謙虚な気持ちになるよ!この曲が人々に特別な感情を与え、何度も聴き返してもらえることに心から感謝しています」

さらに、今回の記録を達成する数日前には、米ビルボードが21世紀にリリースされた楽曲にフォーカスを置き、2000年から2024年末までの週間「Hot R&B/Hip-Hop Songs」チャートの成績を集計した特集「Top Hot R&B/Hip-Hop Songs of the 21st Century」チャートで「Blinding Lights」が首位を獲得し、再び歴史を刻んだ。

「Blinding Lights」は、ザ・ウィークエンドが2019年11月にリリースした4thアルバム『After Hours』のセカンド・シングルとしてリリースされ、全米シングル・チャートで4週連続1位を獲得、2020年間を通しトップ10にランクインし続ける大ヒット楽曲となった。

■商品情報
ザ・ウィークエンド
The Weeknd『After Hours』
発売中

The Weeknd

WRITER

MeloFlux編集部

メインライターの酒井裕紀を中心に最新の洋楽、KPOPなど世界の音楽の情報を中心にお届け。主にレーベルやアーティストに関連したプレスリリースやランキング、ミュージック・ビデオ等の映像公開、来日公演情報などを発信しています。